令和4年度学校行事
あいさつ運動
登下校時の「あいさつ運動」を実施しました。今年度は4月・10月・2月をあいさつ月間としていて、今回は2回目の実施となります。“あいさつを通して生徒相互のコミュニケーションを図れるようにし、明るい学校の形成、いじめ防止に向けて生徒が主体的に活動できるようにすること”、及び、“社会生活を送る上で望ましい資質、態度を育てること”を目的として取り組んでいます。今回は各クラスのHR委員の生徒が行いました。登下校の時間帯に生徒玄関前にて、生徒にあいさつを投げかけていました。1年生のHR委員にとっては初めてのあいさつ運動となりました。若干緊張していたようです。
10/4(火) 1学年の様子
10/11(火) 2学年の様子
10/18(火) 3学年の様子
SOSの出し方指導
7月21日(木)に「SOSの出し方指導」を行いました。夏休みを迎える時期になり、自殺予防の一環として、生徒自らがSOSの出し方を身に付け、自分の命を守れるようにすることを目的としています。
今回は教育相談係の先生からの講話で、一人一人が大切な存在であること、ストレスや悩みへの対処法(ストレスのとらえ方や解消法など)、SOSを発信することの大切さ(自分や友達を守ること)を学習しました。
生徒集会
7月1日(金)に生徒集会を行いました。今回は「いじめ防止」に関する内容で、生徒会長から「いじめ防止のメッセージ」伝達、6月に行われた「いじめ防止フォーラム」についての報告、それから生徒指導主事からいじめ防止に関する話をしました。
いじめ防止フォーラムの報告では、当日の様子をスライドで紹介し、参加生徒からの感想発表を行いました。
“もしも近くに困ったり悩んでいる子がいたら、声をかけたり、話を聞いてあげることで不安な想いをする子が減るかもしれません。一人一人が大切にされているなと思えるように、お互いに支え合い、思いやりを持つことを忘れないでこの先過ごしてほしいです。そして、みんなが毎日笑顔で楽しく安心して過ごせる学校を作っていきましょう。”
最後に生徒指導主事から、好ましくない行動例や好ましい接し方等をスライドを交えて生徒に伝えられました。
2年事業所見学
6月9日(木)に産業科が、10日(金)に普通科が事業所見学を実施しました。
産業科が今回訪問した事業所は、特例子会社のスバルブルーム株式会社とガトーフェスタハラダの株式会社原田です。普通科が今回訪問した事業所は、就労継続支援事業所ブルーオーシャンとガトーフェスタハラダの株式会社原田です。スバルブルームとブルーオーシャンは、本校の卒業生が就職したところで、先輩の働く姿を間近に見させてもらいました。生徒はみな真剣な眼差しで見学をし、多くのことを吸収してきました。今回の見学を踏まえ、2学期から始まる現場実習に対する心構えがしっかりとできたと思います。
産業科
普通科
いじめ防止フォーラム
6月8日(水)、伊勢崎・佐波地区いじめ防止フォーラム(会場:境総合文化センター)が開催され、本校からも代表生徒1名が参加しました。地区内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の代表者がいじめ防止等に関し意見交換等を行いました。そして今年は2年ぶりの対面での開催となりました(R2年:中止、R3年:動画配信による実施)。
今回のテーマである『表に出せない相手の気持ちを理解し、自分の行動を考えることでお互いを大切にし合う関係をつくるために、私たちにできること』について、群馬県作成の体験型Web教材を使用し協議を行いました。教材の内容はトークアプリでのやり取りからトラブルになるもので、どんなことに注意したら良かったのか、どんな対応が良かったのかなど、班別に活発な意見交換がなされました。そして最後には、各班の発表があり、全体で意見の共有が行われました。
*フォーラムの様子は群馬テレビで放送されました。(YouTube動画 https://youtu.be/1RwWSxeEmcA)
▲学校のブログはこちらから