令和7年度学校行事
令和7年度学校行事
対面式
4月11 日(金)新 1 年生と 2 ・ 3 年生との対面式が 体育館で 行われました。生徒会長の 歓迎の言葉、上級生から手話付き校歌のプレゼントの後、各クラス毎に 自己紹介を行いました。上級生は、学校紹介 、 先生紹介、歌あり、笑いあり の趣向 を凝らした演出で、温かく新入生を迎えました。 1 年生は、 緊張のなか、 自分の名前やこれから頑張りたいことなどを頑張って発表し 、頼もしく感じました。和やかな雰囲気で 1 年生と上級生との距離が、グッと 縮んだ瞬間でした。
入学式
満開の桜が風に舞う中、令和7年度入学式が行われました。真新しい制服に身を包み、49名の生徒が伊勢崎高等特別支援学校に入学しました。皆、少し緊張した様子でしたが、堂々と式に臨んでいました。
始業式
4月7日、学校に隣接する神社の桜が春の訪れを告げる中、新年度が始まりました。
新任式では、新たに転任してきた先生方の紹介がありました。その後の始業式では、校長先生の話や担任の先生の発表があり、生徒たちもどきどきしながら、聞いていました。
教室に戻り、新しいクラスで、自己紹介をしたり、桜の前で写真を撮ったりするクラスもありました。
3
8
9
3
4
8
▲学校のブログはこちらから